涼しくなってきて夜になると肌寒い日もありますよね!
そろそろ紅葉が綺麗に映える季節に近づいている感じがしますが、都内おすすめの紅葉の名所気になりますよね。
そこで今回は関東圏内の紅葉名所でランキングTOP5に入る「国営昭和記念公園」についてまとめていきたいと思います。
「国営昭和記念公園の紅葉2022見頃の時期やライトアップ時間!人気場所も」と題してご紹介していきます!
この記事で分かること…
- 国営昭和記念公園の紅葉2022見頃の時期はいつ?
- 国営昭和記念公園の紅葉2022ライトアップ時間は?
- 国営昭和記念公園の紅葉2022人気スポット(場所)はどこ?
国営昭和記念公園へのアクセスや営業時間などについても最後に記載していますのでご覧ください^^
https://www.digot.jp/takao-momiji/
国営昭和記念公園の紅葉2022見頃の時期
見頃時期予想…
- 2022年11月半ば頃〜
落葉予想…
- 2022年12月上旬
国営昭和記念公園の紅葉ですが、例年の見頃の時期は11月上旬〜下旬です。
9月現在では2022年の紅葉は「11月半ば頃〜12月上旬」くらいまでが見頃の時期になるのでは、と予想がされていました!
ちょっと短い気もしますが、国営昭和記念公園がある東京都昭島市〜立川市は、東京の中でも西側に位置しています。
秋冬は都心部よりも気温が下がりやすい傾向にあって、都内とはいえあっという間に季節が変わりがちです。
ちなみに国営昭和記念公園で楽しめる紅葉は主に…
- イチョウ
- カエデ
- メタセコイア
- ケヤキ
- カツラ
- ナンキンハゼ
などです^^
ということで、2022年の国営昭和記念公園の紅葉に見頃・時期としては「11月半ば〜12月上旬頃まで」と予想がされていました!
そして国営昭和記念公園の紅葉というとライトアップも見どころですよね?
国営昭和記念公園の紅葉2022のライトアップ時間!
ライトアップ日程
- 開始:2022/11/3(木)
※祝日 - 終了:2022/11/27(日)
ライトアップ時間
- 開始:16時半〜
- 終了:21時まで
2022年の国営昭和記念公園の紅葉時期もライトアップが行われる予定です!
「秋の夜散歩」っていうタイトルが付いているんですよ^^
上記の期間中は「黄葉・紅葉まつり」というイベントが開催される時期でもあって、毎年多くの人が集まります。
国営昭和記念公園というと毎年、年始に開催される駅伝の予選大会が行われる場所としても広く知られています!
本当にビックリするくらい、めちゃくちゃ広い敷地を誇る紅葉の名所なんですよね!!
だからこそ国営昭和記念公園では、紅葉スポットでおすすめの場所があるんです♪
国営昭和記念公園の紅葉2022の人気場所はどこ?
人気の紅葉場所は…
- かたらいのイチョウ並木
- カナール(イチョウ並木)
- 日本庭園(カエデなど)
国営昭和記念公園の紅葉で、人気スポットでおすすめの場所というと上記の3ヶ所です!
自然溢れる公園なのでどの季節に行っても綺麗なんですが、紅葉での人気スポットは↑こちらです^^
国営昭和記念公園内には2ヶ所のイチョウ並木があります。
「かたらいのイチョウ並木」は98本のイチョウの木が約300mに渡って植えられています。
立川口にある「カナールのイチョウ並木」は106本のイチョウの木が約200m続いていて、紅葉時期には黄金色のトンネルができます!
国営昭和記念公園のイチョウは、美しい黄金色のトンネルになりました
写真提供/hasetetsu111さん#紅葉 #国営昭和記念公園 #昭和記念公園 pic.twitter.com/bCkR9hcQd8
— びゅうたび (@viewtabi) November 10, 2017
写真映えスポットとして毎年大人気の場所・おすすめスポットです♪
また国営昭和記念公園内にある日本庭園ではカエデなどの紅葉を楽しめますので、赤く色づく木々が綺麗でイチョウ並木とは印象が全く違っておすすめです^^
“秋の紅葉ライトアップ”が東京・国営昭和記念公園で、イチョウ並木&日本庭園に美しい光の演出 – https://t.co/nKl20OqENM pic.twitter.com/4ALUkV0t8b
— Fashion Press (@fashionpressnet) November 10, 2020
国営昭和記念公園は敷地が本当に広いです。
結構歩くことになる場合もあるので歩きやすい靴で紅葉を見に行かれると良いと思います!
国営昭和記念公園2022紅葉・アクセス
【公園詳細】
営業時間…
- 3/1〜10/31:9時半〜17時
- 11/1〜2月末:9時半〜16時半
- 4/1〜9/30の土日祝:9時半〜18時
※時期によって変動あり
入場料…
- 大人:450円
- 中学生以下:無料
- 65歳以上:210円
※年齢確認できる物をご持参ください
【アクセス】
電車…
- JR青梅線「西立川駅」下車徒歩2分
車…
- 中央道国立府中IC→R20号線
- 立川方面へ約8km
駐車場…
- あり
- 収容台数:2531台
- 料金:1日840円
国営昭和記念公園の最寄駅はJR青梅線の「西立川駅」なのでご注意ください!
JR中央線の立川駅からも行けますが少し歩きます。
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
まとめ
「国営昭和記念公園の紅葉2022見頃の時期やライトアップ時間!人気場所も」と題してご紹介してきました。
国営昭和記念公園の紅葉2022の見頃時期は「11月半ば〜12月上旬」頃までと予想されています。
また2022年度のライトアップ期間は「11/3(木・祝)〜11/27(日)の16時半〜21時」!
国営昭和記念公園で人気の紅葉スポットは3箇所「かたらいのイチョウ並木」「カナール」「日本庭園」でした^^
では最後までご覧いただき、ありがとうございました。