YouTuber

りんの田舎暮らしの正体は何者か特定?本名や収入と彼氏情報も!

人気YouTubeチャンネル「りんの田舎暮らし」の運営者のりんさん。

美人で独特の雰囲気から「正体は何者なの?」と気になる人も多いようです。

そこで当記事では、りんの田舎暮らしの本名や収入、彼氏についての情報。さらに「気持ち悪い」「やらせ」「炎上」などのネガティブな意見についての理由と真相を紹介します。

りんの田舎暮らしとは?正体は何者なのか?

りんの田舎暮らしは何者なのか。その正体についてわかっていることを紹介していきます。

チャンネル名:りんの田舎暮らし・りんの旅暮らし
運営者:りん
所属事務所:UUUM
生年月日:1998年3月8日
出身地:愛知県名古屋市
最終学歴:大卒
身長:152センチ
体重:不明
血液型:O型

りんの田舎暮らしとは北海道の鶴居村の古民家で自給自足の田舎暮らしをする様子を、映画のように美しい映像で紹介するYouTubeチャンネルです。

2020年12月から運営をスタートし、2022年9月現在でチャンネル登録者数が40万人以上もいる人気YouTuberとなります。

りんの田舎暮らしのチャンネルはこちら

また、TikTokInstagramも運用されていますね。

りんの本名や年齢は?

りんの田舎暮らしの本名は非公開となっていますが、下の名前は「りん」であることが予想されます。

本名を公表すると活動にも影響があると思うので、おそらく今後も公表することはないでしょう。

また、りんさんの年齢は2022年現在で24歳です。

2020年に大学を卒業しており、誕生日が3月8日であると公表しているので、1998年生まれであることがわかります(ただし、浪人や留年していなければ)

所属事務所はUUUM

りんの田舎暮らしはYouTuberのマネジメント事務所UUUMに所属しています。

2021年夏にUUUMから声をかけられたことがきっかけで正式加入したとのこと。

2022年1月にUUUMのサイト内にりんの田舎暮らしのクリエイタープロフィールも掲載開始しています。

現在はUUUMの女性スタッフがチームを作ってYouTubeチャンネルの運営をサポートしているそうです。

収入はどれくらいなのか

りんの田舎暮らしの収入ですが、YouTuberの年収考察のサイトでは年収1000万以上とされています。

ですが、りんの田舎暮らしのYouTubeチャンネル内では、そんなに高収入を得ているわけではないと否定しています。

りんの田舎暮らしの中では、中島みゆきさんの有名曲などを利用していることもあり、楽曲利用料で相当な費用がかかっているのだとか。

UUUMとの収入の配分もあるでしょうし、そういった事情を加味すれば、たしかに収入はそこまで多くないのかもしれません。

出身中学、高校、大学はどこ?

りんの田舎暮らしの出身中学、高校ですが、具体的な学校名までは不明ですが、中学と高校は中高一貫校の女子校に通っていたそうです。

また私立の女子中学校から10年間女性だけの正解で学んできたと言っていることから、大学も女子大であることがわかります。

名古屋市の中高一貫校の女子校は以下の5つとなります。

  • 愛知淑徳中学校・高等学校
  • 椙山女学園中学校・高等学校
  • 金城学院中学校・高等学校
  • 南山学園 南山高等学校・中学校女子部
  • 名古屋女子大学中学校・高等学校

上記のどこかの中学、高校に通っていたのでしょう。

名古屋の私立の女子大は以下の4つです。

  • 名古屋女子大学
  • 椙山女学園大学
  • 愛知淑徳大学
  • 金城学院大学

中学、高校、大学とすべて女子の世界を選ぶということは、エスカレーター式に上がっているかもしれませんね。

りんの田舎暮らしの彼氏は

「りんの田舎暮らしに彼氏がいるのか?」と気になるところですが、彼氏はいないと思われます。

なぜなら、りんさんが北海道の鶴居村に移住するまでには、起業で失敗→お金がなくなり車中泊生活→北海道に移住という背景があり、とても彼氏を作れる状況や環境ではないからです。

現在も鶴居村の古民家で暮らしながらYouTubeの動画投稿をしていますが、部屋の中が非常に汚いので人を招いているようには思えません。

また本人も「1人でいるのは寂しくない」と言っているので、彼氏がいなくても大丈夫なタイプなのかもしれません。

ただし最近はYouTube関連でいろんな人と関わったり、北海道の人たちとの交流の中で彼氏ができている可能性もありますね。

りんの田舎暮らしが気持ち悪いと言われる3つの理由

りんの田舎暮らしでは、田舎ならではの暮らしや、美しい自然を紹介していますが、動画の視聴者の中には「気持ち悪い」というネガティブな意見を言う人もいます。

なぜ気持ち悪いと言われるのか3つの理由を紹介します。

部屋が汚い

りんさんが暮らしている古民家の部屋がとにかく汚いです。

まったく片付ける様子がなく、服は散らかしっぱなし、布団は敷きっぱなし、とズボラさ全開な汚部屋となっています。

北海道の自然が綺麗なことや、りんさん本人がとても美人なのに対し、この部屋の汚さは気持ち悪いと思われてしまっても仕方ないですね。

服のバリエーションが少ない

りんさんは持っている洋服が少ないのか、バリエーションが少ないです。

部屋の中でよく着ている黒のカットソーは毛玉がたくさんついていて、清潔感が感じらず気持ち悪いと思われています。

汚部屋であることや、洋服も同じものばかり着ていることから、りんさんは一般人とは少しズレた感性を持っていることがわかりますね。

キャラクターが独特すぎる

独特の動き方や喋り方など、りんさんはかなり個性的な性格をしていることがわかります。

具体的には「淡々とした喋り口調」「独特の間のある動き方」「三白眼でカメラをじっと凝視する」「撮影しているとはいえ私服で風呂に入っている」など。

りんさんが美人なことと、浮世離れした雰囲気が重なって、気持ち悪いと思ってしまう人もいるようですね。

りんの田舎暮らしの嘘とやらせ疑惑

りんの田舎暮らしの動画には「嘘」「やらせ」の疑惑がいくつも存在するので紹介します。

貧困女子なのに撮影機材やキャンプ用品が高級

使用しているカメラは学生時代に買った「α7iii」と言っていますが、カメラがうっかり動画に写り込んでいるものを見ると、2020年10月発売の最新カメラ「α7c」であることが判明し、嘘だったことがわかっています。

またキャンプ用品も数多く登場していますが、どれも金額が高い物ばかりです(父親が所有していたものと言うが、嘘だと疑われいる)

本当は車中泊をしていない

2020年12月にー22℃の車内で車中泊したとされていますが、気象庁のデータから12月にー20℃以下の日はなかったそうです。

また車中泊をすると車内と車外の温度差で、窓が結露するものですが、動画を見ても結露していないことから、やらせであると言われています。

他にも、家も食べ物もない状態で車中泊しながら、ボラを釣って食べていると言いつつも、車内にはビールやスーパーで買ったつまみ、その他ドリンク類もあり、やらせだと疑われていますね。

スーパーナブラとの関係性の嘘

りんさんはYouTuberのスーパーナブラさんと関係なく個人で活動していると言っていますが嘘であると疑われています。

疑惑の理由は、使用している車がナブラさんのN-VANと一致していたり、りんさんの祖母の形見のバーキンがナブラさんのインスタに写っているものと一致していることです。

どれくらい深い関係なのかは不明ですが、関わりがあるのは間違いなさそうですね。