スポーツ

日本ハム新球場の広さや場所はどこ?開業はいつからか調査!

日本ハムファイターズの新球場の建設が進んでいます。

新球場がどんなものなのか気になりますよね!

広さはどれくらいなのか、場所はどこにあるのか、いつから開業するのかを調査していきます。

 

この記事でわかること

日本ハム新球場の広さはどれくらいなのか

日本ハム新球場の場所はどこにあるのか

日本ハム新球場の開業はいつからか

さっそくみていきます。

日本ハム新球場の広さはどれくらい?

日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」は、地上6階地下2階の建築面積が約5ヘクタール(50,000m²)です。

建築面積としては東京ドームが46,755m²なので、東京ドームより気持ち大きいくらいですね。

球場の収容人数は35,000人となります。(札幌ドームは最大53,000人ほど)

座席は札幌ドームより6㎝ほど広くなり、下層階は階段が緩やかに設計されています。

グラウンドと客席の距離が近く作られているため、迫力のあるプレーを間近で観ることが出来そうです!

屋根は開閉式で、他のドーム球場とは違い独特なデザインとなっていて、見ているだけでワクワクしますね。

 

札幌ドームではなかった天然芝が入り、寒冷地でも強い天然芝「ケンタッキーブルーグラス」が張られるとのことです。

天然芝は選手の待望でもあり、プレーもさらにしやすくなりそうです。

球場内には、温泉やサウナ施設や宿泊施設、クラフトビール醸造所兼レストランも併設されます。

そして新球場を核として32ヘクタールの「北海道ボールパークFビレッジ」となり、敷地内には分譲マンション、キャンプ宿泊施設、商業施設などが入ります。

完成がとても楽しみですね!

日本ハムの札幌ドーム移転はなぜ?使用料が高くて札幌市が無能だから? 日本ハムが2023年度より札幌ドームから新球場へ移転することになりましたね。 これに対して「なぜ移転するの?」と思った人も多か...

日本ハム新球場の場所はどこにある?

日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」の場所は、きたひろしま総合運動公園内で住所は北海道北広島市共栄266になります。

今後、住所は現在の北広島市共栄から新たに「北広島Fビレッジ〇番地」と変わります。

アクセス

電車・・・札幌から約16分、新千歳空港から約20分

車・・・札幌から約30分、新千歳空港から約30分

近くにはJRの新駅も出来るので、アクセスはしやすくなると思います。

詳しくは「北海道ボールパクFビレッジ」ホームページ

道路や交通の整備も進められていますので、今後の開発が楽しみなところです。

日本ハム新球場の開業はいつから?

日本ハム新球場の「エスコンフィールド北海道」は2023年3月30日(木)に開業します。

2023年3月30日に日本ハムの開幕戦が行われる予定です。

日本野球機構(NPB)の理事会と12球団の実行委員会が8月8日(月)に開かれ、2023年シーズンの開幕日を北海道日本ハムファイターズ主催カードのみ3月30日(木)、他のセ・パ5カードは3月31日(金)とする日程大綱が承認されました。

引用元:日本ハムファイターズ公式サイトより

2023年のシーズンは、日ハム戦のみ1日早い開幕となります。

竣工は2022年12月です。

 

球場内には

  • 360度回遊コンコース
  • TOWER11
  • 世界最大級の大型ビジョン
  • 日本最大級の遊び場
  • 七つ星横丁
  • ファイターズショップ
  • クラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」

などが出来ます。

3塁側バックネット裏エリアにある「七つ星横丁」には、日本各地からの名店10店舗が集まります。

焼き貝あこや 貝料理 東京・恵比寿
天金 寿司 北海道・旭川
大連餃子基地DALIAN 中華料理 神奈川・横浜
大衆食堂2.0 とぽす ネオ酒場(もつ煮込みが自慢) 神奈川・横浜
焼肉と韓国料理 羅山 焼肉と韓国料理 北海道・札幌
銀座 三州屋 居酒屋 東京・銀座
たこ焼道楽 わなか たこ焼 大阪・なんば
マンマパルマ バール 大阪
麺屋 優光 ラーメン 京都
ABCDEFG ~タケシとQUONのお菓子な関係~ スイーツ 柴田武氏:岐阜県・多治見市「シェ・シバタ」

どこも美味しそうですね。

クラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」も入り、他の球場にはない開放された空間で、味わったことのない楽しみ方が出来そうです!

 

もうほぼほぼ建物は完成している(2022年10月時点)ので、これから営業できるための準備に入っていくことになりますね。

日本ハムの札幌ドーム移転はなぜ?使用料が高くて札幌市が無能だから? 日本ハムが2023年度より札幌ドームから新球場へ移転することになりましたね。 これに対して「なぜ移転するの?」と思った人も多か...

まとめ

日本ハム新球場の広さや場所はどこか、開業はいつからかについてみてきました。

これまでの球場とは全く違った感じになるようで、聞いただけでもワクワクして行きたくなりますね。

野球ファンだけでなくても一度足を運んでみたい場所となりそうです。

新庄監督やきつねダンスで盛り上がっている日本ハムファイターズ、球場も2023年度から新しくなり、ますます期待値が高まりそうですね!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。