Adoさんの姿はプロフィールやMVではイラストで表現され、その姿は謎に包まれています。
「Adoさんは一体どんな顔なの?」「ライブで顔出しするの?」と気になるファンも多いようです。
当記事では、Adoさんの流出した素顔の写真や、顔バレの理由についてまとめていきます。
Adoの顔がかわいい!流出した写真を公開
Adoさんの流出した素顔の写真はこちらです↓

Adoさんの素顔を見ると、丸顔でかわいい顔立ちをしていますね。
目がキリッとしているところはAdoさんのイラストのイメージにも合っていますし『うっせぇわ』で発信する攻撃的な雰囲気を感じさせます。
この素顔の写真は2019年頃のAdoさんで、渡辺高等学院在学中に組んでいた3人組ユニット『あまる』のメンバー時代です。
2023年最新のAdoの顔の特徴は
Adoさんの顔はメディアに登場しませんが、ライブのステージ近くの席だと見ることができます。
実際にライブで顔を見たファンの声をまとめると、2023年現在のAdoさんの素顔の特徴は「美人」「肌が白い」「鼻が高い」「まつ毛が長い」「丸顔」ということがわかっています。
ネットに流出した顔写真は2019年〜2020年でAdoさんが高校生のときなので、2023年現在はさらに大人びた顔になっているのでしょう。
実際にAdoさんの顔を見たファンの声はこちら
容姿に言及するのはどうかとも思ったけど、26日に3列目センターから見たライブのAdoさんはとても素敵な人で正直ずっとドギマギしてた。照明の色や当て具合よっては完全にお顔が見えた。睫毛が超長くて強調されたアイライン、丸顔で鼻が真っ直ぐ高くて横顔美人、今でもハッキリ思い出せる。
— GODA (@DOING__panda) December 27, 2022
昨日一昨日Adoさんのライブ行ってきてんけど声量凄いし歌上手すぎて終始圧倒されてた
あと顔がうっっっすら見えた。可愛かった。鼻高かった。完璧やん………😇🙏— kaaaaya (@ka_twgb) December 28, 2022
昨日のZeppOsaka、Adoのライブ、ラストの曲前のMC、名古屋と内容あんま変わらんかったけど、すげー聞き入るな。
やっぱ魂こもってるから響くんよな、ホンマ長渕剛の話バリに聞き入ったわ。
もうAdoは長渕剛や。あと、昨日は完全に顔見えたわ。
普通にキレイやから顔出ししたらいいと思たわ。— NBやん“猫とバンドと独り言” (@nabemax4) December 27, 2022
2022年4月にAdoがライブで顔出し
Adoさんはメジャーデビュー以後、顔を隠していますが、2022年4月4日に行われた『喜劇(Zepp DiverCity TOKYO)』では、ファンの前に顔を出して登場しています。
ライブの歌唱中は顔を出さないまま行っていました。
ですが、ライブの全楽曲を歌い終えたあとに、顔を隠す薄いカーテンのようなものが取り払われ、ファン全員に顔が見れるようになりました。
公にAdoさんが顔を出してファンの前に現れたのは、メジャーデビュー後初めてのことなので、ファンは大興奮の瞬間です。
実際のAdoの顔の雰囲気がわかる動画
また2022年8月11日にさいたまスーパーアリーナで開催された2ndライブ『カムパネルラ』でも、ハッキリとした顔まではわかりませんが、イラストではなく本人が観客の前で顔を出して歌っています。
ライブの動画はこちら↓
Adoさんが過去に流出した写真では髪型はショートカットですが、背中の当たりまで髪を伸ばしていることがわかりますね。
また体の線が細くスタイルも抜群であることがわかります。
Adoの顔を生で見る方法
Adoさんの顔を生で見る方法はライブに参加するしかありません。
『喜劇(Zepp DiverCity TOKYO)』ではカーテンを外して完全に顔が見えるようになりましたが、それ以外のライブでは基本的に顔を隠す演出となっています。
しかし顔を隠すといっても薄い網戸のようなカーテン越しに歌っているので、ライブの前方の席に座ると顔を見ることができます。
Adoさんの顔を生で見るためには、運良くライブの前方の席のチケットに当選する以外に方法がないことがわかります。
ちなみにAdoさんのライブ『喜劇』はチケット倍率が100倍だったと言われています。
ファンクラブ限定や記念ライブは顔出しする
Adoさんが完全に顔出しをした『喜劇(Zepp DiverCity TOKYO)』はAdoさんにとって初のワンマンライブでした。
初ワンマンだからこそファンの前に顔を見せたことがわかります。
そのため今後Adoさんが顔を出してライブをするとしたら、ファンクラグ限定のライブや、5周年、10周年などの記念ライブになる可能性が高いです。
Adoさんの顔を生で堂々と見るためには、ファンクラブに参加することは必須ですし、記念ライブの情報はかかさずチェックが必要ですね。
Adoさんのファンクラブやユニーバサルミュージックのサイトを見れば、Adoさんのライブ情報を知ることができます。
Adoが顔バレした2つの理由
顔を隠しているAdoさんが顔バレしたのは「デビュー前から歌い手として活動していた」「3人組アイドルユニットあまるで活動した」という2つの理由があります。
それぞれの理由を深堀りしていきます。
デビュー前からAdo名義で歌い手として活動していた
顔バレした1つ目の理由は、Adoさんはデビュー前からAdo名義で活動していたので、顔を隠そうという明確な意思がありませんでした。
積極的にネット上に顔出しをしていたわけではないですが、今よりはガードが甘いことは確実で、他人と写真を撮ることもありました。
実際、Adoさんの高校時代の写真がネット上に流出しています。
3人組アイドルユニットあまるで活動していた
Adoさんは高校時代に同級生と3人組のアイドルユニット『あまる』で「るり」として活動していました。
また『あまる』で活動したいた以前から、歌い手Adoとしても活動しています。
当時のAdoさんファンからすると、ネットの歌い手Adoがアイドルユニットに参加し、顔出しでライブをすることになります。
結果として、『あまる』の「るり」が、Adoということはネット上にバレてしまい、顔写真などが流出しています。
Adoが顔出ししない理由
Adoさんがメディアにほとんど顔出ししない理由はなぜなのか?5つの理由を考察してみました。
- ブランディングやイメージ戦略
- 歌い手は顔出ししている人が少ない
- イラストの方が多彩な表現ができる
- 陰キャなのに目立ちたいという結果
- ライブへの集客戦略
それぞれ深堀りして解説していきます。
ブランディングやイメージ戦略
Adoさんが顔出ししない1つ目の理由は、Adoさんのブランディングやイメージ戦略のためです。
Adoさんの楽曲は『うっせぇわ』のように、ダークで刺激的な歌詞の曲が多く、そのイメージを浸透させるには、顔出ししないほうが効果的と考えられます。
また顔出ししないとミステリアスで、想像を引き立てられる効果もありますよね。
歌い手は顔出ししている人が少ない
Adoさんが顔出ししない2つ目の理由は、ネット上で活動する歌い手は顔出ししている人が少ないことです。
アニメーションやイラストで表現する方が多いですよね。
Adoさんは今現在も自分の肩書きを「歌い手」としており、歌い手として顔出しをしないポリシーを大事にしているのではないでしょうか。
イラストの方が多彩な表現ができる
Adoさんが顔出ししない3つ目の理由は、イラストのほうが多彩な世界観を表現できることです。
Adoさんをあまり知らない人からすると『うっせぇわ』など攻撃的な印象を持つ方も多いですが、楽曲によってまったく違う世界観を見せています。
歌っている人間が一緒でもMVのイラストの違いだけで多彩な表現をできるので、顔出ししないのではないでしょうか。
陰キャなのに目立ちたいという結果
Adoさんが顔出ししない4つ目の理由は、Adoさんの性格が「陰キャ」で、顔出しして目立つのは苦手な反面、「目立ちたい」「ちやほやされたい」という願望はあることです。
実際にAdoさん自身も、陰キャだけど目立ちたいという相反する感情の結果、現在のような状態になったとTwitter上で語っています。
陰キャ(厨二病持ち)だけどメチャクチャ目立ちたいという意思が強くなってしまった結果 このような生き物が誕生してしまった
— Ado (@ado1024imokenp) December 26, 2020
この相反する性格や葛藤が今のAdoさんを作り上げているのかもしれませんね。
ライブへの集客戦略
Adoさんが顔出ししない5つ目の理由は、ライブへの集客戦略です。
Adoさんは基本的にメディアで顔出しすることはありませんが、ライブに参加することで素顔を見られる可能性があります。
Adoさんファンからしたら、Adoさんを生で見るためにライブに参戦したくなりますよね。
そういった集客戦略のためメディアで顔出しいないと考えられます。
Adoがテレビ番組で顔出しか
Adoさんはメディアに顔出しはしませんが、過去にテレビ番組に出演して「顔出しか?」と噂されたり、出演者の前でだけ顔出ししたことがあります。
マツコ会議で素顔を見せる
Adoさんは2022年2月5日放送の日本テレビ『マツコ会議』に出演して、マツコ・デラックスさんと共演しています。
マツコさんの前で素顔を披露して初対面したAdoさんですが、マツコさんから「こうあってほしいみたいな願望も含めて、みなさんが素直に感じた姿な気がする。結構、安心した」と評価されていました。
マツコさんがAdoさんと初対面したときの動画はこちら↓
マツコさんから見て、Adoさんの素顔は世間のイメージに近い顔立ちだったということですね。
紅白歌合戦で顔出し?
Adoさんは2022年の紅白歌合戦に、劇場版『ONE PIECE FILM RED』の登場キャラクター「ウタ」として紅白歌合戦に出場しています。
紅白歌合戦といえば生放送で、会場や中継先で生歌唱するのが一般的。
そのことから「Adoがついに顔出しか?」と期待の声がファンから上がりました。
ですが、実際に紅白歌合戦が始まるとウタのアニメーション映像とCD音源を使った出演で、素顔で出演することはありませんでした。
ミュージックステーション(Mステ)に出演
Adoさんは2021年1月22日放送のテレビ朝日『ミュージックステーション(Mステ)』に出演しました。
ですが、Mステでも顔出しはせずに電話のみでインタビューを受ける出演方法でした。
生放送なのでMステで顔を出してくれるのでは?と淡い期待もありましたが、期待に応えることはありませんでした。
水曜日のダウンタウンで素顔公開ドッキリ
2022年2月9日放送のTBS『水曜日のダウンタウン』のドッキリで「Adoさんが生放送で初顔出しをする」という企画が放送されました。
お笑い芸人のおいでやす小田さんが、Adoさんのテレビ初顔出しをレポートするという企画でしたが、登場したAdoさんはまったくの別人。
当然、Adoさん本人が登場することもなく幕を閉じました。